犬も年齢を重ねると、若い頃とは違う行動を見せることがあります。老犬が見せる「異常な行動」には、加齢に伴う体や脳の変化、病気が原因である場合があります。早めにそのサインに気づき、適切に対処することで、愛犬が快適に過ごせるようサポートすることができます。今回は、老犬がする異常な行動と、その原因、そして飼い主ができる対処法について解説します。
1. 部屋の中を徘徊する・同じ場所をぐるぐる回る
老犬が部屋の中を何度も行ったり来たりしたり、同じ場所をぐるぐる回ったりするのは、認知機能低下(犬の認知症)が原因であることが多いです。これは「老化による認知機能障害(CCD)」の一つのサインです。
• 原因
脳の老化により、方向感覚や記憶力が低下し、環境を理解するのが難しくなるためです。
• 対処法
獣医師に相談し、サプリメントや薬を活用することができます。また、愛犬が安心できる環境を整え、家具の配置をなるべく変えないようにすることが重要です。
2. 夜中に吠えたり落ち着きがなくなる
夜になると、老犬が理由もなく吠えたり、落ち着かなくなることがあります。これも認知機能の低下や不安感が原因で起こることが多いです。
• 原因
昼夜の区別がつかなくなり、昼間に長く寝てしまうことで体内時計が乱れている可能性があります。また、不安感が強まると、飼い主を呼ぶような行動をとることがあります。
• 対処法
日中に適度な運動をさせて活動的に過ごさせることで、夜間の行動を改善できる場合があります。また、安心感を与えるために、夜は飼い主のそばに寝床を置くことも効果的です。
3. トイレの失敗が増える
これまできちんとトイレをしていた老犬が、家の中で失敗するようになるのも老化の一つのサインです。膀胱のコントロールが難しくなったり、認知機能の低下でトイレの場所を忘れてしまうことがあります。
• 原因
泌尿器系の問題(膀胱炎や腎臓病)や、関節の痛みでトイレに行きづらい場合があります。また、認知機能の低下も原因となることがあります。
• 対処法
トイレの場所を増やしたり、ペットシーツを多めに敷くことで対応できます。また、健康診断を受けて泌尿器系の病気がないか確認することが大切です。
4. 飼い主を認識しなくなる
老犬が飼い主や家族を認識できなくなるような行動をとることがあります。これも認知機能低下による症状の一つです。
• 原因
脳の老化によって記憶力が低下し、知っている人や物を認識する能力が失われることがあります。
• 対処法
飼い主の声や匂いを積極的に使い、愛犬に安心感を与えましょう。ゆっくりと優しく声をかけ、無理に接触しようとしないことが大切です。
5. 攻撃的になる
普段は穏やかな犬が急に唸ったり、噛みつこうとしたりする行動を見せる場合もあります。これは痛みや不快感、不安感が原因であることが多いです。
• 原因
痛み(関節炎や歯のトラブルなど)がある場合や、認知機能の低下で周囲の状況が理解できず、攻撃的になることがあります。
• 対処法
痛みがある場合は早めに獣医師の診察を受け、原因を特定しましょう。また、犬が不安を感じないように環境を整え、ストレスを軽減する工夫をします。
6. 食欲が急に増減する
老犬が急に食欲を失ったり、逆に食べ過ぎるようになることも異常行動の一つです。
• 原因
食欲不振は歯のトラブルや消化器系の問題、内臓疾患が原因であることがあります。一方で、甲状腺機能亢進症などの病気が原因で食欲が増す場合もあります。
• 対処法
健康診断を受けて原因を特定することが重要です。歯が痛い場合は柔らかい食事に切り替えるなど、犬の状態に合わせた食事を提供しましょう。
7. 壁や家具にぶつかる
老犬が壁や家具にぶつかる場合、視力の低下や認知機能の問題が原因であることがあります。
• 原因
白内障や緑内障などの視覚障害、あるいは空間認識能力の低下が原因と考えられます。
• 対処法
家具の配置を一定に保ち、ぶつかりそうな場所には柔らかいクッションを設置するなど、安全な環境を作りましょう。
8. 突然吠え始める・静かになる
普段静かな犬が急に頻繁に吠えるようになったり、逆に元気な犬がほとんど吠えなくなるのも異常行動の一つです。
• 原因
不安感、聴覚や視覚の低下、または認知機能の低下が影響している可能性があります。
• 対処法
環境を落ち着かせ、犬が安心できるスペースを用意しましょう。また、原因が不明な場合は獣医師に相談してください。
まとめ
老犬が見せる異常な行動には、認知機能の低下や身体的な不調が関わっていることが多いです。これらの行動は、病気のサインである場合もあるため、早めに獣医師に相談し、適切なケアを行うことが大切です。飼い主として、愛犬の行動の変化を見逃さず、快適なシニアライフをサポートしてあげましょう。
================
クラウドナインペットメッド個人輸入代行は犬・猫の抗生物質やフィラリア予防で有名なお薬ネクスガードスペクトラ、サプリメントの個人輸入代行をするお店です。ノミ・ダニ駆除薬など処方箋不要で海外から簡単に個人輸入できます。
フィラリア予防薬の個人輸入ならクラウドナインペットメッドにお任せください!